コミュニケーションBLOG

文字によるコミュニケーションには、ブログをはじめ作文や感想文など様々な場面で「書く」技術が必要になってきます。難しく考えずに気楽に書いてみませんか?

記事コメントの返信にはてなidをつけて書く方法とスターの活用

 

白い花があって手紙を書く女性の手の写真

はてなブログで頂いたコメントに返信を書くときに悩んでいませんか?

一般的な他のブログでは、「返信」(reply:リプライ)という機能があって、誰のコメントに対する返信なのかが自動的にわかるようになっています。

ところが、はてなブログにはそういう機能がありません。返信の冒頭に「〇〇さん」と書くだけでもOKなのですが、ちょっと工夫してみませんか?

ブログの書き方もくじ はてなブログ初心者の悩み解決 - コミュニケーションBLOG

ブログのコメントの場合

はてなidを、返信にコピー&ペーストしましょう。

返信欄の文頭にコメントをくれた相手のはてなidをコピペして返信を書いた図の説明

 PCの場合のコピペは簡単ですね。スマホの場合は、コメントをくれた人の「ユーザー名とid」を長押しするとコピーの選択画面がでてきます。

「リンク・URLのコピー」とか「範囲指定のマーク」が表示されると思います。それをコメントの最初にペースト(貼り付け:長押し)してみましょう。

スターは「読んだよ」という合図や、気持を伝えるために相手のコメントにつけることが多いようです。数に意味を持たせたり、一律何個と決めてつける人もいるようです。

また、コメントの主とブログ主以外の人でも、そのコメントに共感したら一緒にスターをつけることもあります。

はてなブックマークの場合

ブックマークにも、コメントを書くことができます。このときに、コメントに続いて「ユーザー名」を書くと、その相手に対して「IDコール」という通知が届くようになります。

コメント欄でコミュニケーション - はてなブックマークヘルプ

f:id:flowcare:20161121131210g:plain

 ブックマークの通知はきますが、それにコメントがあるかないかは行ってみないとわかりません。IDコールが届いたら、すぐに見に行けますね。

いただいたブックマークにも、スターをつけることができます。わたしは、コメントなしの場合は1個、コメントには3個というように、ある程度使い方を決めています。

 その他のコメント

 はてな以外の場所で、コメントし合うこともあります。Twitterにシェアして、そこでのやり取りがけっこう多いようです。Facebookも同様です。

ブログ上でのやり取りよりも気軽に親しいやり取りができるようです。はてなブログには、個人的なメッセージの機能がないので、TwitterやFacebookでプライベートなやり取りをできるのが便利なのかもしれません。

過去記事

flowcare.hatenablog.com

このブログを書き始めて、まだ1ヵ月くらいの頃に書いた記事です。右も左もわからない状態で、とりあえず疑問を解決したことは書き留めるようにしていました。なので、今読んでも何だか訳の分からない内容になっています(苦笑)

けれど、この記事が意外と検索されているので、今回まとめ直してみました。返信の書き方のどの部分にお困りなのか、答えになっていないかもしれません。

はてなブログの超ビギナーだったわたしが困ったことですが、参考になれば幸いです。

flowcare.hatenablog.com

 

 

りょうこのつぶやきでした。

では、ごきげんよう。

 

アイキャッチ画像出典:手紙を書くようなスローな生活習慣こそ、いまの時代の人生に豊かさをもたらすんじゃないか - 親父の選択