コミュニケーションBLOG

文字によるコミュニケーションには、ブログをはじめ作文や感想文など様々な場面で「書く」技術が必要になってきます。難しく考えずに気楽に書いてみませんか?

西洋梨って好きですか?

f:id:flowcare:20161024140306p:plain

独特の甘い香りとネットリとした食感が特徴の洋ナシ(西洋梨)は、好きですか?

有名な品種が「ラ・フランス」ですが、実はフランスでは日本ほど流行らずに絶滅しているそうです。

西洋梨の歴史

 西洋梨の起源は古くギリシア時代から記録が残っているとか。現在の栽培品種は4000種もあるといわれていますが、日本では20種類ほどが栽培されているとのこと。

その中でも、ラ・フランスは特に有名ですね。

日本へは、明治の始め頃にアメリカやフランスから導入され、明治の終わり頃から栽培が広まっていきました。その後、フランスではラ・フランスは絶滅し、現在は日本の山形県が7割以上を生産しています。

昭和30年頃までは、パートレットという品種が主で、くだもの缶詰の王様でした。まだ冷蔵技術などが発達していなかったため、保管や流通に問題があって生食されていなかったそうです。

和梨のようなシャリシャリとした歯ごたえがなくて、収穫時期の見極めが難しく、収穫後の「追熟」を経てようやくあのクリーミーで芳醇な香りの洋ナシになります。

収穫後の保管方法や冷蔵運搬が確立されて、全国に行き渡るようになっています。

f:id:flowcare:20161024134618j:plain

くだもの缶詰といえば

その昔は、お見舞いの定番でした。風邪で寝込んだときには、特別に桃の缶詰を食べさせてもらえたのです。普段の食事やおやつでは、みかんやパイナップルの缶詰が一般的でした。

いまでも、くだもの缶詰は、お見舞いやお供えなどに利用されています。また、お菓子の材料としても手軽に使えるのがうれしいですね。

f:id:flowcare:20161024134548j:plain

西洋梨のリンク集

西洋梨・洋ナシ・洋なし:旬の果物百科

セイヨウナシ - Wikipedia

recipe.rakuten.co.jp

 

f:id:flowcare:20161024135726j:plain

梨を食べたくなった~。

 

りょうこのつぶやきでした。

では、ごきげんよう。