コミュニケーションBLOG

文字によるコミュニケーションには、ブログをはじめ作文や感想文など様々な場面で「書く」技術が必要になってきます。難しく考えずに気楽に書いてみませんか?

編集オプションの解説 はてなブログ

f:id:flowcare:20161019105432p:plain

記事の編集画面の右側に「歯車」のマークがあるでしょ?そこをクリックすると「編集オプション」の画面が右のサイドバーに表示されます。

  • 投稿日時
  • カスタムURL
  • アイキャッチ画像
  • 記事の概要
  • 高度なタイトル設定

これらの5つの編集ができます。「高度なタイトル設定」は、よくわかんないので、今回は触れませんわ。ごめんなさい。わかりやすい解説記事があったら、教えてくださいませ~。

投稿日時の設定

当日の投稿日時のままでいいのなら、とくに触らなくても大丈夫です。実際のブログには年月日だけの表示になっています。

「予約投稿」をする場合には、「投稿年月日」をクリックすると、カレンダーが出てきます。

f:id:flowcare:20161019112903g:plain

次に、時間の欄をクリックすると時間の表が出てくるので、予約投稿する時間を設定します。

f:id:flowcare:20161019113309g:plain

最後に「指定日時で予約投稿する」にチェックを入れると、左下の投稿ボタンが「予約投稿する」という表示に変わります。ここをクリックすると、「公開と同時にシェアする」という画面が出てくるので、TwitterやFacebookなどへの同時投稿が予約できます。

f:id:flowcare:20161019113455g:plain

Twitterは、「はてなブログに投稿しました」という文章がすでに記入されていますが、Facebookは空欄なので、コメントを記入しておいた方がいいです。

あるいは、予約時に指定しないで、投稿した記事のシェアボタンを使った方が、サムネイル付きで投稿されるので、その方がいいかもしれない~。

「はてなハイク」は、よくわからないけれど、とりあえずチェックは入れてみた。

カスタムURLを使おう

URLを変更しないで投稿すると、記事のURLの「/entry/」以下が投稿日時で表示されます。これを、検索に引っ掛かりやすい記事タイトルにしておくと、とっても有利なのです。基本的には英語表記ですが、ローマ字で日本語もアリですね。

f:id:flowcare:20161019114452g:plain

これは、ぜひやっておいください!カッコいいよ~。

アイチャッチ画像の設定の方法

最初の2記事は、どうやって設定するのかわからなかったの。で、とりあえず記事本文の最上部に挿入しておいたら、なんとかなってたみたい?

右側の写真のマークをクリックすると、「写真を投稿」の画面がサイドバーに表示されます。

写真を貼り付けたい位置(行頭)にカーソルを置いて「+写真を投稿」をクリックすると、PCの画像の選択画面が表示されます。1枚指定すると、写真フォルダにアップロードされて、同時に記事にも貼り付けられています。

f:id:flowcare:20161019115039g:plain

すでに写真フォルダにあるものを記事に貼り付けるときは、リストの中の1枚をクリックして「選択した写真を貼り付け」をクリックします。

f:id:flowcare:20161019115449g:plain

写真をフォルダに入れたら、今度は右側の「設定」マークをクリックします。そこの「アイキャッチ画像」のフォルダから1枚を選択すると、アイキャッチ画像に設定されます。

f:id:flowcare:20161019121132g:plain

 

記事の概要ってなに?

f:id:flowcare:20161019120437g:plain

この画面をスクロールしていくと、およそ300字が表示されます。スクロールしないで文頭からの表示だと128字が読めます。

これは「ディスクリプション」といって、記事本文の最初の160字が検索されたときに表示される重要な部分なのです。

ここを読んで記事の内容がおおよそわかるように「要約」されていると、記事を訪問する確率が高くなるといわれているのだ~。だから、とっても大事なのね。

300字は多過ぎるので、できれば160字以内にまとめた方がいい。その確認ができる画面です。ここを編集はできませんからね。直すのは本文の編集でやります。

その他の編集機能

右側の「+」をクリックすると、サイドバーには表示されていない機能の一覧がでてきます。

f:id:flowcare:20161019151346g:plain

この中で、よく使う昨日はサイドバーに追加しておくといいですね。

まとめ

使っているうちに徐々にわかってきたことばかりです。忘れないようにここにしっかりメモした!

  • 投稿日時の設定、予約投稿の方法
  • カスタムURLの重要性
  • アイキャッチ画像の指定
  • この記事の概要 、ディスクリプション

最低限これらの編集機能は、ちゃんと全部使いこなしてくださいね。その他の編集機能もあるので、どんどん使っちゃってくださいませ~。

flowcare.hatenablog.com

 

りょうこのつぶやきでした~。

では、ごきげんよう。