コミュニケーションBLOG

文字によるコミュニケーションには、ブログをはじめ作文や感想文など様々な場面で「書く」技術が必要になってきます。難しく考えずに気楽に書いてみませんか?

イラつく相手からは自信を持って離れること

 

たくさんのイライラの種に囲まれて両手で顔をおおい目を閉じている女性の写真

何だか、あの人といるとイラついちゃうなということがありませんか?決して表面的には悪いことは何もしていないのに、なぜかイラつかせる人がいる。もちろん、意地悪なんてしていない。むしろ、ねぎらいや感謝の言葉の方が多い。だけど、なんだかイラついてしまう。

それは、なぜか?

その人は、口で言っていることと心の中の本音が違っているから。「ぜんぜんかまいませんよ~、どうぞどうぞ」とニコニコして言っているのに、実はちっとも平気じゃないんだ。

言葉で表現していることだけでなく、非言語で要求している本音もちゃんと伝わってしまう。非言語とは、視線や動作、しぐさ、表情、姿勢、間の取り方など、言葉以外に感情を伝えるものすべてをいいます。どんなに隠していても、そういう本音は感じ取ってしまうのです。

表向きは立派なことを言っているので、まったく非の打ちどころがない。反論の余地もない。なのに、イラつく。はっきりした理由なんていりません。迷わずにその人から離れてください。

自己執着心が強い、自己顕示欲が強い、自己承認欲求が強い。それらをうまく隠して愛情のあるふりをしている人を見分けるのは、非常に難しいのです。きずな喪失症候群の中で、このような高等テクニックを使う毒のある人は、相手の幸せを願うふりをしながら、自分の思うように支配することにこの上ない喜びを感じるのです。

あなたがなんとなく感じる違和感は正しい。その感覚を大切にして、勇気をもって毒のある人から離れましょう

 会社でも大学でも、有能だけれども途中でおかしくなってしまう人がいる。そうした人の周囲には、必ずと言っていいほどこの狡賢い(ずるがしこい)きずな喪失症候群の人がいる。一見すると、狡賢いきずな喪失症候群は洗脳されている部下のように見えるが、実は相手を洗脳しているのである。有能な人間の人生を狂わせてしまうのが、狡賢いきずな喪失症候群である。

「あなたを傷つける人」の心理 きずな喪失症候群 

 加藤諦三(かとうたいぞう) PHP文庫

 ISBN4-569-66470-9 

わたしの職場に、Yさんという婦長経験者がヒラで就職してきました。地元に別荘があり、夫がリタイアしたので別荘の方に住むことにしたそうです。彼女は、何かとわたしを気に入っていて、自分の車までわたしの車と同じ車種に買い替えたほどです。いつもニコニコとしてやさしい人でした。

当時の看護部長は独身で、猫を1匹溺愛していました。わがままなお猫様で、どこのペットホテルでも預かってもらえず、出張のときはわたしが預かっていました。実際はわが家で預かるのではなく、お隣の獣医さんの動物病院に入院という形で無料でお願いしていました。(今思うと図々しい・・・)

わたしは、オヤツにマグロの刺身を用意したり、散歩に連れて行く係。首輪にリードをつけて、のっしのっしと歩かせるのですが、わたしが通れない樹の間へ行かないようにリードを引くと「シャアッ!!!」とわたしの脚に飛びかかってきます。(痛かったぁ)獣医さんも、診療用の丈夫な皮の手袋を付けてそのお猫様を扱っていました。とにかく狂暴。そして8kgの巨体。お腹が地面に付きそうです。 

わたしは撫でることもできないお猫様を、献身的にお世話していました。ところが、「はたさんが、部長の猫を『化け猫』と言っている」という噂が流れたのです。それを真っ先に信じたのは、看護部長でした。そのYさんが、看護部長の耳元でそうささやいたのです。あり得ないけれど、事実でした。看護部長とYさんとは管理経験者で歳も近いし、何かと相談することも多かったようです。信頼していたのですね、きっと。

腹心の部下の造反(?)に怒り狂った看護部長は、わたしを恨んだまま、プイッと辞めてしまいました。Yさんは、看護部長を追い出して自分が後釜に座ろうとしたのでしょうか?わたしが看護部長と仲よしだったのを妬んだのでしょうか?わかりません。でも、理由なんてどうでもいい。わたしは、Yさんとの個人的なお付き合いは一切なかったので。

幸いなことに、Yさんもほどなく退職しました。何年か経って、その看護部長がわたしが勤務している外来を受診しました。懐かしそうに「あら~長かった髪を切っちゃったのね」と話しかけられましたが、わたしはロクに返事もせずに無視しました。わたしに濡れ衣を着せたまま、あんな別れ方をしたのを覚えていないのでしょうか。当時は、わたしも若くて未熟でした。

flowcare.hatenablog.com

flowcare.hatenablog.com

flowcare.hatenablog.com

 

りょうこのつぶやきでした。

では、ごきげんよう。

画像元:【イライラを抑える方法】明日職場で使いたい効果的な3つのこと|